2014年12月06日
知多半島リベンジとクレイジグインプレ
みなさんこんばんは?おはようございます?kabasunです。
先日知多半島リベンジ+クレイジグインプレに行ってきました。
今回は仕事帰りの超短時間釣行です。
早速クレイジグを使用してみました。
使用してみた感想は・・・・・・、
ただ巻でもアピール度が高い為あたりが増える反面スレるのが早い。
ただスレてしまう前に少しずつ移動してポイントを休ませてあげると
あたりはかなり増えるので使えると思います。
まぁ30分しかできなかったのでもう少し長時間使用してみるともう少し
感触はわかると思います。
ただ速巻きをすると竿先に振動が伝わってくるぐらい泳いでいるので
びっくりしました。
ちょっとしたバイブレーションぐらい泳いでいると思います。
ちなみに釣果は

今シーズン初のメバルちゃんです。
猫にとられそうになりながら必死に写真を撮りました。
地面から1m以上の高さで持っているのにジャンプして
危うく写真を撮る前に持ってかれてしまいそうでした。
クレイジグも試せたしメバルも釣れたので納竿することにしました。
寒さに負けました。
最近地元の方のブログを拝見させていただくとアイナメが釣れているようですが
どこで釣ってるんでしょうねぇ?
もう少し時間ができたら半島全域ローラー作戦をしたいのですがなかなか時間が。
ではまた。
先日知多半島リベンジ+クレイジグインプレに行ってきました。
今回は仕事帰りの超短時間釣行です。
早速クレイジグを使用してみました。
使用してみた感想は・・・・・・、
ただ巻でもアピール度が高い為あたりが増える反面スレるのが早い。
ただスレてしまう前に少しずつ移動してポイントを休ませてあげると
あたりはかなり増えるので使えると思います。
まぁ30分しかできなかったのでもう少し長時間使用してみるともう少し
感触はわかると思います。
ただ速巻きをすると竿先に振動が伝わってくるぐらい泳いでいるので
びっくりしました。
ちょっとしたバイブレーションぐらい泳いでいると思います。
ちなみに釣果は
今シーズン初のメバルちゃんです。
猫にとられそうになりながら必死に写真を撮りました。
地面から1m以上の高さで持っているのにジャンプして
危うく写真を撮る前に持ってかれてしまいそうでした。
クレイジグも試せたしメバルも釣れたので納竿することにしました。
寒さに負けました。
最近地元の方のブログを拝見させていただくとアイナメが釣れているようですが
どこで釣ってるんでしょうねぇ?
もう少し時間ができたら半島全域ローラー作戦をしたいのですがなかなか時間が。
ではまた。