ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月02日

ひさしぶりの四日市

みなさんこんばんはkabasunです。



1月31日に久しぶりに釣りに行ってきました。
場所は何年かぶりの四日市です。


土曜日の午後から天気予報を見ながら敦賀はきびしいだろうな~でも釣りに行きたいな~


ということで四日市にシーバス(セイゴ)を狙いに行ってきました。
時期的にフッコ以上は難しいだろうなぁとライトタックルで!!

昔見つけたポイントに到着して1投目で
 

40cm弱のシーバスが釣れました。
ワームはクレイジグにつけっぱなしになってたジャッカルのワームです。
とりあえずの適当に投げて釣れちゃったんで今日はシーバス熱いかもなんて第2投目

やっぱり釣れちゃいました。
35cmのシーバスです。
たまたま来てたまたま時合かぁなんて写真も撮らすに第3投!!





沈黙・・・・・・・・。




何回投げてもやっぱり




沈黙・・・・・・・・。
と思ったら何やらシーバスぽっくないあたりが連発!!
フッキングしても乗ってこないので若干送ってフッキングすると


ヒットぉぉぉぉぉ!!!

上がってきて空中を舞っている魚がなんかキラキラ~としてる。
なんだこれ~っとキャッチすると

 
「あっこれって太刀魚じゃん!!」


人生初太刀魚っす!!
四日市にこんなのいるのかよ~!!

単位がみなさんのブログでよく見る指何本っていうのでいうと

1本半ぐらいでしょうか?
長さは40cm以上あるんですがメッチャ細い。


その後も連続太刀魚ゲットでトータル10匹つれました。
まぁ全部指1.5本の細いのばっかでしたが。

3時間ほどで
シーバス 2匹
太刀魚  10匹

1時に出発して日が昇る前に家につきたかったんで3時間ほどの釣行でしたがいい感じの結果でした。
もう少しほかのポイントも回ってみたかったんですがポチポチつっれたので1か所のみの釣行でした。

家に帰ってから太刀魚の生態を調べたんですが太刀魚って立った状態で泳いでるんですね!!
今回釣れた細い指1.5本の太刀魚が同じ場所に何十匹も立ってたんでしょうね~。

状況を想像すると面白い絵ですね。


また四日市通ってみようかな。
釣るだけなら楽しいんで~。

そういえばあいかわらず埠頭でゼロヨンやってました。
まだいるんですね~。
自宅の近所で昔ゼロヨンやってる人がたくさんいましたが絶滅したのでいまどきまだいるんだぁってビックリしました。

ただ僕の車見てゼロヨン仲間と勘違いするのはやめてくれっ!!
静かに釣りしてるんだよ!!爆音で近づいてくるんじゃねぇ!!

何台も見に来てあっ違う釣りの人だって感じで去っていきました。
夜中の岸壁で暴走する人いませんよ!!
いるのは港湾関係者と釣り人だけですよ!!

それじゃまた。kabasunでした。  

Posted by kabasun at 02:41Comments(2)四日市 シーバス