ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月23日

久しぶりに越前へ

みなさんこんばんは!!

久しぶりにショアジギやろうと思ってリール忘れてったkabasunです。

先週の金曜日から土曜の昼まで越前方面へ出撃してきました。
夜中から明け方までアジングやって朝マズメからはショアジギやろうと思っていってきたんですが、
明け方タックルチェンジしようと思ったらリールが無いんです。

やけくそでアジング用のリールつけてやろうかと思いましたが我に返ってやめました。



ということで釣果は、、、

明け方までアジングをやってたんですが釣れてくるのはメバルとカサゴばっかり。
表層でもメバル、ボトムはメバルとカサゴ。

何なんでしょうか?行くとこ行くとこアジは留守なんでしょうか?
メバル15cm~20cmぐらいまでのが 10匹以上
カサゴ15cm~25cmぐらいまでのが 4匹
朝まではこんな感じでした。

夜が明けて忘れ物にがっかりしてから
小サバ 10cm~15cmぐらいのが  20匹
ちょっと場所移動して磯でベイトタックルで久しぶりのハードロックは
カサゴ 15cm~20cmのが 5匹
ムラソイ15cmぐらいのが   2匹
ギンポ 25cmぐらいのが  2匹

また小サバのポイントに戻って
小サバを10匹追加して納竿しました。(どんだけでもつれそうだったんで)

もうこんなのが無限にいましたよ。
ワームでやってもメタルジグでもつれました。
メバル用のプラグはチェイスしてきてもバイトまではいかなかったですね。

これをベイトにしている青物がいたんじゃないかと悔やまれます。
出発直線にリーダー結んで準備万端だったんですよねぇ。


あ~~チクショー!!!

今度はロッドにセットして出発しよう!!


話は変わりますが帰りの自販機でこんなの売ってました。

 
アンバサなんか売ってました。
子供のころよく飲んでました。(缶のデザインが白かったと思いますが)

懐かしくて買っちゃいましたがこれがクッソ甘い!!
速攻水買いました。

それではまたKABASUNでした。
今度はショアジギリベンジします。