2015年01月01日
あけましておめでとうございます。
みなさんあけましておめでとうございます。
今年もじゃんじゃん釣っていこうと思いますので
よろしくお願いします。(じゃんじゃん釣れるといいですが)
このブログを初めて約半年ですが、昨年は小物ばかりだったので
今年は大物一発を狙って頑張っていこうと思います。
さて今日は昨年の釣り納めの報告をしたいと思います。
今回は忘年会を兼ねた釣り納め大会でした。
場所は一色港から船に乗って佐久島へ行ってきました。
結果はというと・・・・・・・。
みんなそろって撃沈でした。
僕は一応
タケノコメバル×1
ムラソイ ×1
ボラ ×2
でした。タケノコメバルもムラソイも金魚サイズでボラは大量に群れていた所で
プラグを投げてスレがかり大会をやったため釣れたという完全ボウズ状態と同じ
様な状況です。

やはり初めての場所でのデイゲームはかなり難しいですね。
ポイントが分からないのでとりあえず歩き回ってきました。
佐久島も通ってポイントを探さなければいけませんね。
忘年会もかねてののんびり釣行だったのでそれはそれで楽しかったんですけど
みんなそろって釣り納めで撃沈はつらいねぇ来年こそはと言って解散しました。
途中あまりに無反応だったのでベイトタックルの飛距離対決をやってしまうという状況。
ただ飛距離より感動したのは僕のT3-MXのノーサミングで全くバックラッシュしなかった
という事です
MAXブレーキ+ダイヤル20で投げると全くサミングが必要なし!!
これで少しづつ緩めるとどこまでいけるかは次回のお楽しみです。
では今年も頑張って更新していきますのでよろしくお願いします。
今年もじゃんじゃん釣っていこうと思いますので
よろしくお願いします。(じゃんじゃん釣れるといいですが)
このブログを初めて約半年ですが、昨年は小物ばかりだったので
今年は大物一発を狙って頑張っていこうと思います。
さて今日は昨年の釣り納めの報告をしたいと思います。
今回は忘年会を兼ねた釣り納め大会でした。
場所は一色港から船に乗って佐久島へ行ってきました。
結果はというと・・・・・・・。
みんなそろって撃沈でした。
僕は一応
タケノコメバル×1
ムラソイ ×1
ボラ ×2
でした。タケノコメバルもムラソイも金魚サイズでボラは大量に群れていた所で
プラグを投げてスレがかり大会をやったため釣れたという完全ボウズ状態と同じ
様な状況です。

やはり初めての場所でのデイゲームはかなり難しいですね。
ポイントが分からないのでとりあえず歩き回ってきました。
佐久島も通ってポイントを探さなければいけませんね。
忘年会もかねてののんびり釣行だったのでそれはそれで楽しかったんですけど
みんなそろって釣り納めで撃沈はつらいねぇ来年こそはと言って解散しました。
途中あまりに無反応だったのでベイトタックルの飛距離対決をやってしまうという状況。
ただ飛距離より感動したのは僕のT3-MXのノーサミングで全くバックラッシュしなかった
という事です
MAXブレーキ+ダイヤル20で投げると全くサミングが必要なし!!
これで少しづつ緩めるとどこまでいけるかは次回のお楽しみです。
では今年も頑張って更新していきますのでよろしくお願いします。
Posted by kabasun at 13:56│Comments(0)
│メバリング