2015年09月30日
T3をまた改良
みなさんこんばんわ。
KABASUNです。
今日はまたダイワT3を改良してみました。
以前RCS ESDパワーハンドルに交換した時にノーマルのハンドルノブが
若干貧弱に見えていたのがずぅ~っと気になってたんで今回ハンドルノブを
交換しました。

RCSパワーライトノブSを買ってきました。
1個 3000円(税別)です。
仕事の合間に入ったイ〇グロに1個しか売ってなかったので取り合えず1個購入。
その後帰り道に別のイ〇グロをはしごしてもう一個購入しました。
トータル6,000円(税別)かかっちゃいました。
中古でたまたま売ってたT3SVにちょうどこのノブがついてたのでクルクル回してみたら
つかみやすくてかなりいい感じでした。
早速帰って交換。
もともとはこんな感じ
SVスプールに交換後ですがこれがハンドルを交換して
こんな感じになり
こんな感じになりました。
ロッドに装着して回してみた感じはかなりつかみやすそうな感じでした。
フィッシンググローブをつけて回してみましたがかなりつかみやすいっす。
いやぁ~どんどん変わってきますねぇ。
実際機能面での改良はこれ以上なくなってきてしましました。
後は自分好みの見た目の改良しか残ってないような・・・・・・。
よく考えたらこのT3結構パーツ交換したなぁって思います。
今まで交換した部品は
①挙動が大きくなっていたパカパカ部分 1,700円(T3MX用)
②SV DEEPスプール 9,000円
③RCS ESD パワーハンドル 10,505円
④SLP セラベア 2,000円くらい
⑤RCSパワーライトノブS 3,000円×2
合計で29,205円もかかっちゃってました。
新品のジリオンTWぐらいなら買えちゃってますね。
やっちゃってますね。
ただネットで酷評されているT3なんですけど僕はかなり使い勝手がいいんですよね。
新型出なさそうなんですがどうなんでしょう?でたら絶対飛びついちゃうんですが。
ダイワさん出さないんですか?T3SV出てから間空いちゃってますよ。
これだけパーツ買っちゃたんでできれば流用できるとうれしいです。
まぁとにかくパーツも交換したんで早く釣りに行きたいっす。
ハンドルノブのインプレはまた報告します。
ただハンドルノブの効果は大き目の魚が釣れなきゃわかんないと思うんで頑張らなきゃ。
それまでクルクルしてます。
それじゃまた。
KABASUNでした。
KABASUNです。
今日はまたダイワT3を改良してみました。
以前RCS ESDパワーハンドルに交換した時にノーマルのハンドルノブが
若干貧弱に見えていたのがずぅ~っと気になってたんで今回ハンドルノブを
交換しました。

RCSパワーライトノブSを買ってきました。
1個 3000円(税別)です。
仕事の合間に入ったイ〇グロに1個しか売ってなかったので取り合えず1個購入。
その後帰り道に別のイ〇グロをはしごしてもう一個購入しました。
トータル6,000円(税別)かかっちゃいました。
中古でたまたま売ってたT3SVにちょうどこのノブがついてたのでクルクル回してみたら
つかみやすくてかなりいい感じでした。
早速帰って交換。
もともとはこんな感じ

SVスプールに交換後ですがこれがハンドルを交換して

こんな感じになり

こんな感じになりました。
ロッドに装着して回してみた感じはかなりつかみやすそうな感じでした。
フィッシンググローブをつけて回してみましたがかなりつかみやすいっす。
いやぁ~どんどん変わってきますねぇ。
実際機能面での改良はこれ以上なくなってきてしましました。
後は自分好みの見た目の改良しか残ってないような・・・・・・。
よく考えたらこのT3結構パーツ交換したなぁって思います。
今まで交換した部品は
①挙動が大きくなっていたパカパカ部分 1,700円(T3MX用)
②SV DEEPスプール 9,000円
③RCS ESD パワーハンドル 10,505円
④SLP セラベア 2,000円くらい
⑤RCSパワーライトノブS 3,000円×2
合計で29,205円もかかっちゃってました。
新品のジリオンTWぐらいなら買えちゃってますね。
やっちゃってますね。
ただネットで酷評されているT3なんですけど僕はかなり使い勝手がいいんですよね。
新型出なさそうなんですがどうなんでしょう?でたら絶対飛びついちゃうんですが。
ダイワさん出さないんですか?T3SV出てから間空いちゃってますよ。
これだけパーツ買っちゃたんでできれば流用できるとうれしいです。
まぁとにかくパーツも交換したんで早く釣りに行きたいっす。
ハンドルノブのインプレはまた報告します。
ただハンドルノブの効果は大き目の魚が釣れなきゃわかんないと思うんで頑張らなきゃ。
それまでクルクルしてます。
それじゃまた。
KABASUNでした。
Posted by kabasun at 02:20│Comments(0)
│衝動買い