ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月03日

若狭湾ロック

みなさんこんばんは。kabasunです。

今日のam3:00〜am10:00まで若狭湾に行ってきました。
今日は雨がすごくてかなり悲惨でした。
高速を走って敦賀に入った瞬間から豪雨!!
通り雨に違いない!!きっとそうだ!!なんて希望を持ってポイントに向かいます。

やっぱりやむことなくポイントに到着。
すると道路脇から立派な角を持った鹿に遭遇!!
前回も鹿の群れに遭遇したばっかりだったのであまり感動もなく駐車場へ。
(去年は全く遭遇しなかったんですけどねぇ)

前回に引き続いてアジングをやってみるも無反応。
やっぱりこの間はマグレかぁ〜!!

今日は午後から仕事が入っているのであっさりベイトタックルにチェンジ!!

こっちも沈黙。
波がかなり強くていつも通りのやり方では全く反応もなくボトム狙いでネチネチ。

少し重くなったような違和感程度のバイトが。
あがってきたのはかわいいムラソイ。(雨がひどくて写真ないっす)

その後ゴロタ場や地磯を歩き回ってかわいいカサゴとギンポを追加して納竿としました。
最近爆釣ポイントがかなりいまいちなので少し狙いを変えてみないといけませんねぇ。

深場にいるのかベイトがマッチしていないのか?
とりあえず波が強すぎるのでベイトフィネスタックルでは難しいかもしれません。
3グラムと5グラムのシンカーでは着底もバイトもはっきり分かりません。

自作直リグの重めの物を内職しなくちゃ。
最低でも10グラム程度は必要ですね。

次回はヘビータックルとワインドタックルに変更して挑戦しようと思います。
遠投して深場狙いで一発大物!!なんてね。

それじゃまたkabasunでした。




同じカテゴリー(若狭 ロックフィッシュ)の記事画像
初アジング+残念ロックフィッシュ
若狭・敦賀釣行
10月3日 若狭釣行
8月2日 若狭釣行
7月26日 若狭釣行
7月11日ロックフィッシュデイゲーム
同じカテゴリー(若狭 ロックフィッシュ)の記事
 初アジング+残念ロックフィッシュ (2015-10-27 03:51)
 若狭・敦賀釣行 (2015-10-12 17:37)
 10月3日 若狭釣行 (2015-10-05 03:28)
 8月2日 若狭釣行 (2015-08-03 02:34)
 7月26日 若狭釣行 (2015-07-28 02:35)
 7月11日ロックフィッシュデイゲーム (2015-07-16 03:06)

この記事へのコメント
雨の中、お疲れ様で~す(`・ω・´)ゞ

この時期は水温が急激に変わっていく時期なので、
水の中の状態も日々違って難しいですね( ̄∇ ̄)

お互い雨の中でも朝まで頑張っちゃうヘン○イ同士(笑)、
寒い季節も頑張って行きましょう!
Posted by NorinoriNorinori at 2015年11月03日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若狭湾ロック
    コメント(1)