ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月30日

納車と入院

みなさんこんばんはkabasunです。



今日はやっと待ちに待った納車日でした。
と同時に今まで乗ってたBMW116iの入院です。

納車と入院

夜に写真を撮ったのでなんかぼけちゃってます。
フロントガラスの青い光はドライブレコーダーの夜間監視モードの光です。
エンジン停止後車に何かが接近すると撮影を開始するそうです。
イモビライザーに動画撮影機能が付いた感じですね。

乗った感じは足回りがかなりゴツゴツした感触です。
ランフラットタイヤの感触がゴツゴツ感を増長させていると思います。
乗り心地が悪いんで普通のラジアルに変えようと思います。
116iもすぐに変えました。

今日は嫁さんと受け取りに行って2台で帰ってきたので加速感等は試せていません。
(後ろを116でついてきていたので)

シートはスポーツシートなので体の安定性はかなり高いです。
高速のランプでスピードに乗ったまま進入してもしっかりホールドされているので横Gが楽でした。


帰り道にそのまま116を同級生の車屋さんに入院させてきました。
この前入院したばかりじゃ?と思われると思いますが今回はフロントガラス交換をします。

なぜって?


それは



納車と入院 
高速を走行中に飛び石を食らってしまったからです。

それも今年3発目!!
なんてついてないんでしょうね!!
前回まではリペアで処理できたんですが今回はヒビが40センチ近く走ってしまったので交換せざる負えなくなってしまいました。

まぁ今回は保険で修理するんでいいんですが。
ただ1等級ダウンです。
完全な不可抗力で等級がさがるなんて!!数年前まではノーカウントだったのに!!

ただ1年で3回も食らってると飛ばしやすい車の傾向がわかります。

大型車から飛んできやすいように思いますが(特にダンプ)以外にもミニバンから飛んできやすいです。
3回ともかなり速度超過したミニバンだったんで!!追い越しざまにガラスにバチッと飛ばしてくるんで!!
ちなみに大型車ってタイヤのすぐ後ろにペラペラしたのがついてるんで飛んでこないっす!!


車間距離が近いんじゃないかって?


いやいやどっちかというと高速ではあまりブレーキをかけたくないんで人よりあけてますよ!!
なので名古屋市内ではよく割り込まれるくらいなんで。


みなさんも高速道路での飛び石に気を付けてくださいね!!
釣りに行く途中で食らうとかなりテンション下がっちゃうんで。
気を付けようがないか!不可抗力なんで!!


一応2~3日で帰ってくる予定です。
その日の気分で320と116と乗ろうと思ってたんですが嫁さんが116に乗るみたいです。

自分の車があるのに取られてしまいそうです。


それじゃまたkabasunでした。




同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
ラインセット完了
出費がハンパない・・・・・・。
こっちも交換しよう。
今日は愛車の入院です。
やっと届きましたよ~!!
先日ポチッたものが届いたので早速
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 ラインセット完了 (2016-06-26 03:10)
 出費がハンパない・・・・・・。 (2015-11-12 02:08)
 こっちも交換しよう。 (2015-10-15 02:30)
 今日は愛車の入院です。 (2015-10-08 12:34)
 やっと届きましたよ~!! (2015-05-21 02:15)
 先日ポチッたものが届いたので早速 (2015-04-20 15:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納車と入院
    コメント(0)