ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月20日

5月17日 ロックフィッシュ

みなさんおはようございます。
kabasunです。



5月17日日曜日の午後から夕方まで出撃してきました。


ゴールデンウィークに発見したポイントにマグレで爆釣したのか確認しに
行ってきました。




今回は前回と違い午後からの釣行でしたが結果は




やっぱり爆釣でした。


今回は時間があまりなかったのでベイトフィネスオンリーでやってきました。

1投目から
5月17日 ロックフィッシュ
25センチぐらいのキジハタです。

その後は金魚サイズから25センチ前後のカサゴが入れ食い状態に!!


5月17日 ロックフィッシュ 
こんなのや

5月17日 ロックフィッシュ 

それから

5月17日 ロックフィッシュ 

こんな感じでカサゴがボコボコつれました。
中には25センチ程度でもハンドルが空転するほど引いたカサゴもいました。


最後にゴロタ場を狙ってみると


5月17日 ロックフィッシュ 

ムラソイまで釣れました。
ゴロタ場もかなり潜んでいそうなので今後も調査が必要です。


約3時間ほどの釣行でしたが合計で40匹以上つれました。
やっぱりこのポイントはかなり熱いです!!
しかも狙ってつれてくれたので最高でした。

内訳は
キジハタ ×2
ムラソイ ×3
カサゴ  ×37
という感じです。
今回はギンポは釣れませんでした。
リグはすべて直リグでシンカーは5g
ワームはガルプの1.5インチ スウィムシュリンプです。

スイミング系のワームはあまり反応が良くなかったのでボトム中心でした。

アジもかなりの群れで泳いでいるのでアジングをやっても面白そうです。


ゴールデンウィークの時と比べるとサイズが全体的に大きくなってきているので
今後も期待大です!!


次はハードロックタックルも用意してサイズアップをしていきたいです。
(そろそろ注文していたT3のクラッチレバーが届くころなので)
30センチ以上のキジハタ狙いで行きますよ!!


それではまた。




同じカテゴリー(敦賀ロックフィッシュ)の記事画像
若狭・敦賀釣行
5月2日 敦賀ロックとT3MX改インプレ
昨日お持ち帰りしたカサゴのその後
敦賀でロック
2月24日行ってきました。
11月16日敦賀周辺ロック
同じカテゴリー(敦賀ロックフィッシュ)の記事
 若狭・敦賀釣行 (2015-10-12 17:37)
 5月2日 敦賀ロックとT3MX改インプレ (2015-05-08 02:35)
 昨日お持ち帰りしたカサゴのその後 (2015-03-24 02:08)
 敦賀でロック (2015-03-22 23:44)
 2月24日行ってきました。 (2015-02-25 22:30)
 11月16日敦賀周辺ロック (2014-11-18 01:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月17日 ロックフィッシュ
    コメント(0)